- TOP
- Akty's News
- トリックアート美術館
街歩き
トリックアート美術館
2025.10.23
こんにちは。
いつもお世話になっております。
10月も残りわずかとなり、ハロウィンの時期がやってきました。
ハロウィンにかぼちゃを使うようになったのは、もともと魔除けの為に使っていた『カブ』がアメリカに伝わった際に生産量の多い『かぼちゃ』に変わったからで、この風習が世界に広まり、現在の『ハロウィン=かぼちゃ』のイメージが定着したと言われているそうです。
かぼちゃをくり抜いて作る『ジャック・オー・ランタン』は、一見怖くもありますが可愛さもあり、飾りたくなるハロウィングッズの一つです。
さて、今回の街歩きですが、、、
八王子市にある【高尾山トリックアート美術館】へ行ってきました。



受付を済ませ中へ入ると、、、

係りの方の説明があり、いざ奥の方へ。

1,000円札が落ちている・・・と思いきや、絵でした。




どれも絵とは思えないくらい奥行があり、騙される箇所がいくつもありました。
中には目の錯覚を利用した作品もあり、



錯覚とは、
”人間には思い込みと先入観がある為、目に映った事を脳が誤って判断する事から起こる視覚のズレ” だそうです。不思議ですね。
観る作品がたくさんあり写真も撮っているとあっという間に時間が経っていて、とても楽しめました。
では、最後に弊社の現在販売中の物件をご紹介したいと思います。
【東京都町田市山崎町 戸建】

分譲時モデルルームとして使用されたオシャレな住宅・充実の設備仕様・開発分譲地内の閑静な住宅地
敷地面積65坪超・プライベートな邸宅、2,580万円です!


ご興味のある方は、ぜひご連絡下さいませ。お待ちしております!
アクティリビング株式会社 橋本支店
0120-330-559