リフォーム事例

Reform

鶴川団地

施工後

施工前

町田市の昭和44年築の公団をフルリフォームしました。
#アクティリビングのリフォーム
#公団リフォーム
#食洗機
#手すり

床は置き床工法で全交換。
ダイケン製、厚さ12mmの特殊加工化粧シート合板を使用しました。
表面は特殊強化フィルムが貼ってあり、すべりにくく、ひっかき傷や凹み傷ががつきにくいです。
汚れに強く、ワックス不要。ホットカーペット対応。低VOC、4VOC基準適合。抗菌。
今回はぺカン柄。天然木の素材感をリアルに表現し、深みと味わいのある意匠性。
ナチュラルな木肌が、インテリアに素朴なやすらぎと温もりをもたらします。

建具はダイケンのハピアシリーズ。
リビングドア1つでも、61種類、9色から選ぶことが出来ます。
カラーは緻密でなめらかな肌目、明るくクリーミーな色合いの中に、
やさしい木目と絹糸状の繊細な光沢が映えるミルベージュ。

玄関の下駄箱はカウンタータイプに新規交換。
カウンタータイプは、腰くらいまでの高さで、空間に圧迫感を与えないのが魅力。
カウンターの上には物を置けるので、写真立てやお花などをおしゃれにディスプレイできます。
また、今回は手すりも設置。立ち座り、上り下りに適している縦型の手すりです。

キッチンはクリナップ製に新規交換。
「キッチンは家具、と考える。」がコンセプトのラクエラシリーズです。
扉カラーは30色から選ぶことができます。
今回はカフェウッドブレンド。こだわりのビンテージ仕上げがぬくもりあるキッチンを演出。
カフェスタイルのインテリアに合う絶妙なカラーがおしゃれです。
取手はライン取手のシルバー。壁パネルはホワイトクラウド。
ワークトップはデザイン性と丈夫さを兼ね備えた人工大理石アクリストンのシュガーホワイト。
クリナップが独自の製法でつくる、キッチンに適したワークトップです。
シンクはステンレスシンク。ステンレスは耐久性にも優れています。
レンジフードはフラットスリム。フラットな内面形状で、お手入れもかんたんです。
キャビネットはスムーズで静かな引き出しが可能なサイレントレール。
衝撃を和らげて静かに閉まります。奥まで引き出すことができ、ものの出し入れがしやすくなります。

また、今回はバイタル除菌タイプの食器洗い乾燥機も設置。
専用洗剤に含まれる酵素が活動しやすい温度にコントロールすることによって、
油汚れを溶かして浮かし、汚れを落としやすくします。

ユニットバスはTOTO製に新規交換。
アクセントパネルはオーク材の自然な風合いを生かした木目柄のライトウッドNを採用。
床はカラリ床。タテヨコ規則正しい床パターンでお手入れカンタン。
水滴を残さず排水、翌朝には床が乾き、お掃除ラクラクです。
シャワーコンフォートウェーブシャワー。TOTO独自のノズルで大粒の水玉をスイングしながら勢いよく吐水。
節水しながらも適度な刺激感のある浴び心地を楽しめます。
ミラーはお掃除ラクラク鏡です。表面を炭素の膜で覆うことによって水あかのこびり付きを抑えてくれます。
タオル掛け、収納棚やアクセントカウンターも取り付けました。
天井は抗菌・防カビ仕様の平天井、照明は電球色のダウンライト3灯。
温かみのあるくつろげる雰囲気のバスルームになりました。

洗面化粧台はリクシル製ピアラに新規交換。
65日キレイとラクと楽しさを。身支度や家事が、もっとしやすくなるだけでなく、毎日が楽しくなる洗面化粧台です。
ひろびろボウル&くるくる水栓は、2人使いや水汲みもしやすいです。
ミラーキャビネットで収納も確保。ピアラですっきりキレイな洗面空間に。

トイレはTOTO製ウォシュレット一体型に新規交換。
今回はL字手すりも設置。
トイレは立ったり座ったりする動作が発生するため、転倒等の事故が起こりやすい場所です。
バリアフリー対策を行うことで、転倒のリスクを減らすことにつながります。

お見積り無料!!お好きなメーカーでリフォーム可!
ご予算に合わせてご提案致します。
ぜひお問い合わせください。

構造:RC造地上5階建て
築年月:1969年5月